R56 MINIクーパーS N14前期エンジン インテークバルブカーボン除去
R56 クーパーS N14前期エンジン インテークバルブカーボン除去作業のご紹介です。 直噴エンジンになって起こってしまう大きなデメリットとしてバルブ周りにたまるカーボンの堆積です。 直噴エンジンにな...
R56 クーパーS N14前期エンジン インテークバルブカーボン除去作業のご紹介です。 直噴エンジンになって起こってしまう大きなデメリットとしてバルブ周りにたまるカーボンの堆積です。 直噴エンジンにな...
クーラント漏れによるご入庫です。 R5X系の車両では定番の漏れ箇所です。 今回の車両は2箇所から同時に漏れている珍しいパターンです。 こちらの写真がウォーターポンプからの水漏れとなっております。 こち...
R56 クーパーS クラッチ交換させていただきました。 今回はフライホイールも同時に交換のご希望でしたので純正は高額ですので小倉クラッチのarugosを使用させていただいでます。 取り外したギアボック...
R56系のターボ車 N14、N18 エンジンでは当店定番だったインテークバルブのカーボン除去ですが最近は当店にも走行距離が増えてきたF系の車両も多くなってきた為カーボン除去を行いました。 下記写真車両...
本日はR56 N14 前期エンジンオイル漏れ修理です。 ヘッドカバーガスケットオイル漏れとオイルフィルターハウジングオイル漏れの修理です。 最近R56でも10年10万キロの車両も珍しくなくなってきまし...
あけましておめでとうございます。 本年も皆様のカーライフをサポートさせていただきます。 年始早々のメンテナンスです。 ATF交換中マグネットにたくさんの鉄粉が付いています。 オイルフィルターも同時交換...
久しぶりの更新となってしまいました・・・ 皆様のたくさんの作業依頼を頂き忙しくさせていただいております。 最近はカスタム記事が多かったので本日はメンテナンスの内容です。 インテークバルブのカーボンです...
本日はR53 クーパーS 車検作業にクラッチ交換等を行わせていただきました。 最近はR50、R53共にクラッチ交換すごく増えてきています。 中古車でご購入されてお客様でクラッチがすごく重いなどもよくあ...
本日はR57 クーパーS N14 エンジン カーボン除去させていただきました。 R56系 前期型エンジン N14はカーボンの蓄積しやすいエンジンとなっています。 当店でも行っているワコーズ RECSも...