京都のBMW MINI専門のR53クーパーS 車検作業をご紹介
R53 車検作業 各部オイル漏れ 消耗品交換です。 定番箇所ではありますがオイルパンからのオイル漏れです。 各部清掃の後ガスケットを交換して規定トルクにて締め付けます。 オルタネーターベルトも亀裂が多...
R53 車検作業 各部オイル漏れ 消耗品交換です。 定番箇所ではありますがオイルパンからのオイル漏れです。 各部清掃の後ガスケットを交換して規定トルクにて締め付けます。 オルタネーターベルトも亀裂が多...
R53 車検作業の内容です。 まずはヘッドカバーガスケットの交換からです。 ヘッドカバーガスケットの交換だけをするのではなくプラグホールのシールも交換しないとスパークプラグが油没してしまい添加不良を起...
本日はR53 クーパーS 車検作業にクラッチ交換等を行わせていただきました。 最近はR50、R53共にクラッチ交換すごく増えてきています。 中古車でご購入されてお客様でクラッチがすごく重いなどもよくあ...
本日はR53 GIOMIC CCS サスペンションキット 取り付けさせていただきました。 R53のお車にもCCSが数量限定で発売されました。 R53の商品がなくなっていく中での新商品となります。 ただ...
本日はR53 クーパーSにGIOMIC CCSサスペンションキット 取り付けさせていただきました。 実は裏メニューのR50,53用が完成してきました。 フロントはキャンバー調整もできるピロアッパー付き...
本日はR50 ONE クラッチ交換させていただきました。 不運なことにレリーズベアリング破断とゆう急にクラッチが切れなくなってしまう症状となってしまいレッカーにて入庫頂きました。 レリーズベアリングと...
本日はR53 クーパーSのドライブシャフトブーツ交換です。 最近すごく増えている修理です。 しかもFF車によくあるアウターブーツではなく何故かインナーブーツなんです。 すごいグリスの飛び散りようです。...
導入間もないですがご用命いただきました。 エアコンをかけても少し涼しいかな??くらいの風しか出てきません。 温度を測ってみると 吹き出し口から25℃の風が出てきていました。 (Ms+factoryにて...
R50 ドアロックが開かない 最近すごく増えています。 ドアロックが開かないでも色々なパターンが有りますが 今回は車内から開けられないとゆうことで作業承りました。 ドアの内張りを外して ドアロックを外...
本日はR50 クーパー エンジンオイル交換とCVTフルード交換です。 エンジンオイルはMs+factory おすすめのワコーズ 4CT-S を使わせていただきました。 走行距離も多い車両が増えているR...