先日のR56 SZL交換
この部品がSZL(ステアリングコラムスイッチセンター)です。 上が新しい部品です。 取り外した状態はステアリングもありません。 この部品もユニットになっていますのでプログラミングは必要です。 BMWの...
この部品がSZL(ステアリングコラムスイッチセンター)です。 上が新しい部品です。 取り外した状態はステアリングもありません。 この部品もユニットになっていますのでプログラミングは必要です。 BMWの...
本日はこのような警告灯が点灯したとご来店いただきました。 警告灯点灯となるとMs+factoryでは問診を十分に行った後にまず診断機なのです。 いやいやもっと先にやることあるだろ??? と思われる方も...
最近、ほんとに暑くなってきています。 特に車の中・・・ Ms+factoryでもエアコン修理、不調問い合わせ増えてきています。 今回は2日ほど前に診断させていただきコンプレッサーの故障で交換させていた...
わかりにくいタイトルで申し訳ないです。 最近ブログの検索用語に R56 冷却水 補充 とゆうのが多く上がってきていますので R56冷却水の補充の方法と冷却水漏れの起こりやすい場所を説明したいと思います...
暑くなってきて車で困るのはエアコンの効きですね。 ワコーズ PAC-R エアコンは効いているけど燃費が悪くなる!! エアコン付けているとパワーが落ちたような気がする!! エアコンの効きが悪い!! の症...
本日もMINI MATE見てオイル交換ご来店いただきました。 色々お話もさせていただきありがとうございました。 奥さまとも仲がよさそうで羨ましく思います。 R56クーパーSですがボンネットストライプが...
本日はMINI MATEを読まれて奈良からR55 JCWご来店していただきました。 「どんな店かな~~~」と見に来ていただいたということでしたが 生粋のMINI好きだと話している中で感じました。 Ms...
本日、早速MINI MATEを見たとお電話を頂いたお客様がご来店くださいました。 作業メニューはエンジンオイル、オイルフィルター交換 PAC-R (パワーエアコンレボリューション)の施工です。 R55...
走行距離が多くなるとメンテナンスをしっかりした車両でもオイル漏れしちゃいますね。 この車両はエンジンオイルパン、クランクセンサー、CVTデフシールからのオイル漏れがありました。 このようにオイルパンを...
本日もBMW MINIにも効果抜群のRECS施工させていただきました。 6万キロオーバーのこの車両も施工終了後のレーシングで白煙モクモク!!! エンジンの吹けも軽くなり試運転しても出足が軽くなったよう...