本日もジオミック メンバーブレース 取り付け(^O^)
本日もジオミック メンバーブレース取り付けさせていただきました。 反響も大きくお客様の感想もいい商品です。 メンバーブレースは取り付け時間も短いため在庫商品をすぐに付けるパターンも増えてきています。 ...
本日もジオミック メンバーブレース取り付けさせていただきました。 反響も大きくお客様の感想もいい商品です。 メンバーブレースは取り付け時間も短いため在庫商品をすぐに付けるパターンも増えてきています。 ...
本日はR56 クーパーS ブレーキローター交換とジオミック メンバーブレース取り付けです。 ブレーキ廻りはAte をおすすめさせていただくことが多いです。 ローターが錆びてしまいパッドの偏摩耗が始まっ...
本日はR53 クーパーSのクラッチ交換です。 今回は他にも複合して作業があるためにエンジンをおろしています。 エンジンが降りた状態のMINIです。 この写真はギアボックス側の写真でレリーズベアリングと...
本日はいつも来店いただくお客様からの依頼でリヤパッド交換を承りました。 ブレーキパッドはAteの低ダストパッドに交換です。 交換前です。 交換後です。 Ateの低ダストパッドは鳴きもダストも少なく...
本日は急遽お電話をいただきご来店になったお客様のお車です。 お話しているうちに盛り上がりましてあれやこれやと・・・・ まずは 走行距離が伸びているお客様はワコーズ RECSにてエンジンの内部洗浄です。...
本日は先日のATF交換のMINIのお客様から追加で注文を頂いたPivotの水温、ブースト計の取り付けです。 取り付け前です。 取り付け後です。 取り付け途中はOBDカプラーに接続して電源をヒューズBO...
本日はR56 クーパーS ATF交換でご来店頂きました。 本日のお客様は三重よりお越しです。 最近、遠方からのお客様も増えてきて嬉しい限りです。 まだ現行とはいえ年数、走行距離共に立ってきているR56...
本日はミニマガジン取材していただきました。 ミニマガジン 3月30日発売 メンテナンスも任せられるお店の紹介ということで取材していただきました。 どのような記事になってくるかはまだ僕も知りませんがま...
ユニオンジャックのおしゃれなケース発売中です。 カラーはオレンジ、パープル、グリーンなんですが、グリーンは僕の見た目ではネオンイエローに見えます。 BMW AGライセンス付きの商品ですが、日本ではまだ...
本日はR56 クーパーS ジオミックメンバーブレース取り付けさせていただきました。 冬前から気になるとのことで今回タイヤも履き替えるからと注文頂きました。 前後セットで取り付けです。 フロント取り付け...