R50 MINI クーパー パルスセンサー交換(*^_^*)
本日はR50 クーパーのパルスセンサー交換です。 お客様はASCユニットがだめで高額修理になると思われていたみたいですがテスターにて診断 パルスセンサーの異常が出ていましたのでパルスセンサー単体テスト...
本日はR50 クーパーのパルスセンサー交換です。 お客様はASCユニットがだめで高額修理になると思われていたみたいですがテスターにて診断 パルスセンサーの異常が出ていましたのでパルスセンサー単体テスト...
ちょっと間があいてしまいましたが(*^_^*) 本日も元気に営業中です。 R55 クーパーS にRECS施工させていただきました。 1万キロでも結構な煙モクモクでした。 プラグ交換も同時にさせていただ...
本日はいつも来ていただいてるお客様が前から興味を持たれていたRECS施工となりました。 走行距離は12,000Kmほどでしたが白煙モクモク(・o・) N18エンジンになりバルブトロニック採用されていい...
本日はR53 クーパーS ATF交換です。 ATF無交換と推奨されていますが・・・・ やっぱり交換するとスムーズに走ります。 MOTULのATFいいです。 是非お勧めしたいですね。
本日はE61 5シリーズ ツーリングの修理です。 今回は、症状も限られた条件でしか出なかったため診断に時間がかかってしまいました。 ここかな???とは最初から頭の中にはあったものの最小範囲に絞るのに時...
E61 5シリーズ ツーリングのウォーターポンプ交換です。 オーバーヒートに時々なるとのことでしたので診断も必要でした。 テスターで水温のモニタリングをしながら診断していきます。 テスターでウォーター...
本日はミニクロスオーバー R60のレックス施工とオイル交換させていただきました。 Ms+factoryではMINIは全車種、RECS施工可能です。 走行距離1万キロでも街乗りが多い方は効果絶大です。 ...
メーターパネルが壊れるとゆうのは珍しいですが、走行中にメーターパネルがフッと消えたと思ったら、また点灯すると変わった症状になりました。 交換するメーターパネルです。 新品でないとメーターパネルに車体番...
ブログの更新があいていましたが仕事はしっかりしていました(^-^) ただ診断の作業が多くブログになりにくい内容だったので・・・・ 今日は診断した車両の返事が返ってきましたので一気に作業を進めました。 ...
本日はE65 7シリーズのサイドブレーキワイヤー交換です。 サイドブレーキをかけるユニット(EMF)にディフェクトメモリーが入力されていました。 最初にブレーキ廻りをばらしていきます。 電気式といって...